asagi diary

浅葱色が好きな筆者が、夢中になる絵本や小説のこと、猫のことを発信する雑記ブログ

0歳から3歳むけ!秋の実りに感謝!野菜や果物のおすすめ絵本。

秋と言えば、キノコにブドウ、栗にイチジクに柿…美味しいものがたくさんありますね。

絵本にもたくさん野菜や果物が載っています。

子ども達にも季節感を味わってほしいですね。

旬のものを食べるのは、とても栄養があります。

体つくりにも最適ですね。

 

そんな秋の実りに感謝をしながら、子供達と一緒に絵本を読むのはいかがでしょうか。

 

1.やさいのおなか  きうちかつ 作・絵

黄色い表紙に、かぼちゃのシルエットが黒く描かれてて印象に残る絵本。

「野菜をちょっきんと、包丁で切るとどうなるのかな?」と言いながら一緒に楽しく見るのを、おススメします。

 

そうすると、おかあさんやおとうさんの台所仕事に興味を持ってきます。

「かぼちゃ、ちょっきんしてみて。」と言われるかもしれません。

 

一緒にスーパーなどにお買い物に行って、そのあとに野菜や果物を切るところや断面を見せてあげると、絵本と野菜や果物がつながりますよ。

 

だんだんと、絵本を繰り返すうちに子供達も何の断面図なのか、覚えてきます。

とっても楽しいこの1冊。

おススメですよ。

 

2.くだものさん  

f:id:asagikun:20200918204045j:plain


tupera tupera 作

顔の描かれた真っ赤なりんごと、りんごの緑の葉っぱがインパクトを与えます。

仕掛け絵本なので、楽しいですよ。

 

くだものさん くだものさん だあれ

 

仕掛けをめくると、、、

ぽろりん りんごさん

 

全貌が現れる仕掛けです。

 

果樹園にある桃や柿などたくさん出てくるので、果物の名前を覚えるにはもってこい!

もしくは、当てっこするのがブームのお子さんにはたまりません!

 

おススメですよ。

 

3.おやおや、おやさい  石津ちひろ 文・山村 浩二 絵

セロリにトマト、かぼちゃににんにく。えのきにアスパラガス達が表紙です。

鉢巻を巻いているものもいますよ。

 

野菜の顔が、どれもにくめなくてとってもかわいい絵本。

野菜たちのマラソン大会が、いよいよスタートです!

 

りっぱなセロリは つっぱしる

ラディッシュ だんだん ダッシュする

 

頭に残る、これらのフレーズ。

この絵本も、リズミカルに読むと良さそうです。

 

 

4.こどものとも 年少版  どんどこ どん 和歌山静子 著

ラディッシュでしょうか。表紙のイラストと文字が、とっても素敵です。

年少版と書かれていますが、2歳児クラスで皆大好きな絵本です。

 

どんどこ どん

リズミカルに読むことを、おススメします。

リズミカルなので、0歳からでも十分に楽しめます。

 

野菜のインプットにもなるでしょう。

 

おススメです。

 

5.さつまのおいも ピーマン村の絵本たち  村上康成 絵・中川ひろたか 文

 

秋と言ったら、やっぱりさつまいも。

芋ほり遠足をよくしたものです。

 

私が小学校1年生の時に、サツマイモほり遠足にいったら、なんとモグラが出てきました。

あの時が、モグラを見た最初で最後です・・・。

皆さんは、思い出はありますか?

 

さて、この絵本は村上康成・中川ひろたかコンビです。私が大好きな人たちです。

 

えっ?おいもが歯磨きをするの?

芋ほりの時は、子供とつなひきなのー?

 

そんな、夢いっぱいのこの作品。

誰からも愛される理由が、なんとなくわかります。

 

とにかく、村上さんのイラストがとっても素敵ですよ。

おススメです。

 

まとめ

 

野菜や果物の美味しい季節。

食べると元気がわいてきます。

スーパーに行っても、なんだかウキウキしてきます。

みなさんは、いかがですか。

体調管理に気を付けて、健康でおいしいものを食べたいですね。