asagi diary

浅葱色が好きな筆者が、夢中になる絵本や小説のこと、猫のことを発信する雑記ブログ

海で出会って、もの凄くホッとする魚。厳選5匹!

 私は魚が好きなんです。しかも川魚ではなくて、〝海水魚限定〟なんです。

 

 素潜りやダイビングは決まって海ですし、なんだかお顔が海水魚の方が単に好みだからです。

 

 ダイビングをしていて水深18メートルの世界になると、あたりは暗くてなんだか心細くなる時がチョコチョコあります。

 

 緊張感ピリピリモードで、酸素残量など気にしながらドキドキとワクワクが、共存しています。

 

 深く潜った所から段々と浅瀬に向かうにつれて、あたりは明るくなってきます。

 

 それにつれて、気持ちも軽やかになってくるんです。

 

 イソギンチャクや浅瀬にいるお魚に出会うと、本当にホッとします。やっとピリピリモードから抜け出せます!

 

 安心モードで余計にお魚が、愛おしく感じるんです。

 

 そんな状況で出会えてホッとしたお魚を、私の価値観のみで紹介したいと思います。

 

 

1.スダレチョウチョウウオ

 鮮やかな黄色い尾に、白い体にスダレのように黒い帯が垂れています。

 

 なんだか古風に感じてしまうのは、私だけでしょうか。

 

 決して目立ちすぎず、それでいて品がある様が安心感を与えてくれます。

 

 フン(クチバシ)が尖がりすぎていない所も、好みです。

 体長15〜20センチ。

 

2.クマノミ

 水深15メートルの薄暗い海から、浅いところへ移動して、まず一番にホッとするのはクマノミを見た時です。

 

 あぁやっと浅いところに来たんだな、もう大丈夫と思うんです。

 

 そして、イソギンチャクから姿を見せてくれると、またそれが可愛らしくて可愛いらしくて...たまりません。

 

 ファインディング・ニモの「ニモ」として、覚えている子どもも多いかもしれません。

 

 クマノミの中でも、私はハナクマノミが一番タイプです。

 

 3.コケギンポ

 私がこの20年、愛してやまないお魚です。水深5〜6メートルに生息しています。

 

 岩の間から、お顔をチョコンとだす姿は、キュートすぎます!頭のフサフサがチャームポイントで、波にユラユラと揺られてものすごーく可愛いですよ。

 

 体長8センチ位なので、頑張って見つけてくださいね。そーっとのぞかないと、隠れてしまいます。

 

4.ハコフグ

 硬い甲板に覆われているため、敵に食べられません。体長25センチの体で、のーんびりと泳ぐ様は癒しを与えてくれますよ。

 

 鮮やかなブルーに、お腹側はイエローでとってもキレイ!

 

 さかなクンが被っている帽子も、ハコフグですから、ご存知の方もたくさんいるかもしれませんね。

 

5.ミツボシクロスズメダイの若魚

 若魚は体長5センチで、大人になると 体長10センチ。

 

 黒い体には、その名前の通り3つの白い斑点模様があります。黒い体に非常に映えて、キレイなんですよー。

 

 初めて出会った時は、水面から見下ろす形で見たので、あの白い点々のお魚は一体何?と心を奪われてしまいました。

 

 大人になるにつれ、白い斑点が不明瞭になっていきます。

 やはり、若魚が可愛いなー。

 

 魚は、幼魚と大人の魚は全く違う模様になるものがいるんです。幼魚と大人の間は、模様がミックスされている時もあるため、面白いです?

 

まとめ

 

 いかがでしたか?

 海に潜らない方も、海水魚に興味を持っていただけたらとっても嬉しく思います。

 

 大人と子どもの時の姿が、違う模様をしている魚がいるのも、楽しめます!

 

 クマノミは、毒のあるイソギンチャクに隠れていたり、ハコフグは硬い甲板で身を守ったりと、知恵があります。

 

 生態をこの機会に調べるのも、楽しいですよ。